重要文化財「旧三笠ホテル」の家具の修理を承りました

この度、軽井沢町にあります『旧三笠ホテル』の家具を修理させて頂きました。
旧三笠ホテルは設計・施工が日本人の手による明治後期の純西洋式の木造ホテルです。
明治・大正時代を築いた著名人が訪れた面影を今に伝えています。
昭和55年5月、国の重要文化財に指定されました。
現在、旧三笠ホテルは、耐震補強を含む保存修理工事で休館中です。
その休館中の間に、古くからある家具を修理させて頂きました。
クラシカルなデザインの軽井沢彫りの馬蹄チェアやコーヒーテーブル、
三笠マークの入った洋服タンス、軽井沢彫り以外の家具も併せて
約30点ほどの家具を修理させて頂きました。
貴重な家具を一つひとつ丁寧に職人が木地修理や再塗装を手掛けさせて頂きました。
旧三笠ホテルの再開館は、令和7年10月1日(水曜日)を予定しています。
息を吹き返した家具や保存修理を終えた旧三笠ホテルに是非お越しくださいませ。
旧三笠ホテルのHPは【こちら】